人気ブログランキング | 話題のタグを見る

国防への意識改革

国防への意識改革_d0013739_10212608.jpg

軍事組織は何事も自己完結できることに特徴がある。
そうでなければ戦場で戦力を発揮出来ない。
ところで自衛隊は軍隊ではないという。
第一級の武器兵器を保持している。
態様は明らかに軍隊そのもの。
如何に自衛の範囲でと限定しても外から見れば明らかに軍隊。
自己完結能力もある。
出動を要請すれば全て向こう持ちで駆けつけてくれる。

警察や消防はそうはいかない。運用は民間機能に頼り切っている。
GSに燃料がなければ駆けつけることも適わない。
コンビニがなければ、あるいは弁当屋がなければ、隊員の食事さえままならない。
まして行政機構がおかしくなれば、もう救援どころではない。

ところが自衛隊は戦えない組織でもある。
自衛隊法が極めて不備なことに理由がある。
憲法の矛盾を避けるため軍隊として規定されていないからだ。
現場の指揮官の苦労がそこにある。

国防組織は要らないという意見がある。
日本を転覆させたいのか。
誰しも身を守る権利がある。国には国を守る権利がある。
それを否定して何としよう。
独立国なら国防軍があって然るべき。
そう主張することこそ国民の責務ではないか。

先の大戦で日本はアメリカに完璧に叩かれた。
結果、日本人は戦争への忌避感を強める。
国民感情は軍事に関しては出来るだけ避けようとしてきた。
それでいいのだろうか。

自衛隊をいつまで継子扱いするのか。
国家存亡の危機は向こうからやってくる。
その時、防衛力を発揮するのは彼らだ。
重責に値する尊厳を彼らに与えたい。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村

by natsuman | 2018-02-01 10:29 | 防衛 | Trackback | Comments(0)  

<< 円熟を 浮上航行の中国潜水艦 >>