人気ブログランキング | 話題のタグを見る

標高2237m 8/12

標高2237m 8/12_d0013739_8461986.jpg

 蓼科の八ヶ岳ロープウエイに乗って一気に高みへ登ると、標高2237mに到る。
 その頂上駅に設けられた山のカフェの名が”山のカフェ2237”。
 風は涼しく、熱いコーヒーが美味しい。
 駅舎を一歩出れば、眼前に溶岩と高山植物が織りなす山岳庭園が広がる。 
標高2237m 8/12_d0013739_8473466.jpg

 名付けて坪庭。一周できる遊歩道がある。30分もあれば廻ってこられる。
 77歳にもなるとこのくらいが丁度宜しい。
 ゆるゆると景色を眺め涼風に吹かれる。まことに心地よい。
 さらに足を伸ばせば八ヶ岳の縦走路に出られる。
 左へ行けば横岳に右へ行けば縞枯山に続く。何れも曽遊の地だ。縦横無尽に。
標高2237m 8/12_d0013739_9151383.jpg
 高山植物の庭園は幼少期に過ごした札幌の家を思い出させる。庭が巨岩だらけだったし、向いの道庁労働部長の官舎も似たようなものだった。
 傍らの北大植物園の中にも高山植物園があった。そこはさらにそうだった。
 この天然自然の10万坪には及びもつかないが。

by natsuman | 2016-08-12 09:16 | 温泉・旅 | Trackback(1) | Comments(0)  

Tracked from dezire_photo.. at 2016-08-16 14:25
タイトル : 野辺山高原・清里高原から残雪の八ヶ岳連峰を望む
厳冬の八ヶ岳連峰Yatsugatakemountains of snow from Nobeyama plateau-Kiyosato Plateau霧ヶ峰から八ヶ岳連峰を望む 積雪期の以前八ヶ岳連峰は、蓼科高原~霧ヶ峰~ビーナスラインから撮影しましたが、今年は、八ヶ岳連峰の中でも高峻でアルパイン的な雰囲気の南八ヶ岳連峰の主峰、赤岳、阿弥陀岳、権現岳、編笠山などを撮影するため南八ヶ岳連峰が見渡せる野辺山高原、清里高原方面に行ってみました。... more

<< お盆と盂蘭盆会 8/13 山の日かあ?  >>