人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鉄砲活動も文化 12/23

鉄砲活動も文化 12/23_d0013739_11145155.jpg
 昨日、低気圧とすべきところが定期圧となっていた。目がしょぼついてきた証拠である。カミサンに言わせると結構間違いがあるそうだ。その点、読者諸賢にはぜひ心眼でご覧じろとお願いしたい。
 昨日久しぶりに高速バスで千葉市まで行ってきた。それも夕方から。イルミネーションの輝く街を歩くのは本当に久しぶりだ。
鉄砲活動も文化 12/23_d0013739_11151348.jpg
 所属する「中島流炮術研究会」のS会長がこの度めでたく文科省から大臣表彰を受けた。その祝賀会にである。鉄砲文化の伝承に功労があったと。それも何と田中真紀子氏から。賞状を良く見ると日付けは衆議院解散日の前日であった。なお鉄砲が文化の対象として表彰されるのは初めてだそうな。
鉄砲活動も文化 12/23_d0013739_11153954.jpg
 S会長は整形外科医という立場の傍ら、千葉県ライフル射撃協会々長としてライフル千葉の名を挙げ、また中島流炮術研究会を起ち上げて江戸の砲術の中興を図ってきたお人である。新聞雑誌にもその名が度々載りユニークな千葉市民として知らない人が居ない。そういうお方である。
 毎年八月の親子三代祭りでは浴衣姿でお祭りを仕切ってる姿が見える。ボクより二つ上だが髪はふさふさとしてエネルギッシュだ。
鉄砲活動も文化 12/23_d0013739_11161360.jpg
 ボク等は専ら先生と呼んでいる。医業の傍ら鉄や鉄砲に関わる研究に熱心で日本銃砲史学会でも活躍している。もちろん著作もいくつかあり、オリンピック選手団では専任ドクターとして活躍してきた。
 かってモスクワオリンピックの時にはクレー射撃の選手だった。そういう鉄砲と射撃にいつまでも縁が切れないお方である。
鉄砲活動も文化 12/23_d0013739_11191083.jpg
 お祝いの引き物は、まずは最近著述出版された「開陽丸艦長・澤太郎左衛門の生涯」が入っていた。さらにこれが笑っちゃうのであるが、良く見ると神戸の有名なお菓子「シモサン」であった。なるほど先生のお名前は「霜」だから「霜さん=シモサン」というわけであった。

by natsuman | 2012-12-23 11:29 | 射撃砲術 | Trackback | Comments(2)  

Commented by tokyokid at 2012-12-24 19:38 x
先日環境庁が増え過ぎた野生の鹿や猪対策として、若いハンターを養成するだか支援するだかの記事が出ていました。平生は厳しすぎる規制を実施しておいて、こういのがドロナワというのだと思いました。
Commented by natsuman at 2012-12-25 08:51
当地でもシカ・イノシシが増えて大きな問題になってますがハンターの方は激減です。銃刀法が厳しすぎるのも一つですが、若い男が全般的に植物系的に成り下がってるのも理由でしょうか。

<< 要らぬ名刺 12/24 未練は残る 12/22 >>