人気ブログランキング | 話題のタグを見る

節分と来れば次は雛まつり       2月1日

節分と来れば次は雛まつり       2月1日_d0013739_8591010.jpg この月、2月。とりあえずは節分。豆撒きだ。
 どこのお寺だったか、地元新聞に今懸命に豆を煎ってるなんて記事が載っていた。ほう、ちゃんとお寺で手で煎るんだね、と感心した。その道具、焙烙といったな。
 飾り物はイワシとヒイラギ。それを戸口に掛ける。どういうわけかこの行事、我が家は欠かしたことがない。
 でも春を思わせる飾り物の第一はやはり3月のお雛様だろう。そういえば先日の新年会の会場にも早々と飾られていた。
 子供の頃、よくその左大臣や右大臣の刀を抜いてみたり、矢を射てみたり、男もそれなりに遊んだものだった。
節分と来れば次は雛まつり       2月1日_d0013739_992457.jpg
 我が家のお雛様は、戦前の物資が乏しくなってきた頃のもので、あまり良いものではなかった。何せ妹が開戦の年の生まれだから致し方がない。
 しかもそれを後々兄妹が散々にいじくり廻し、その後の保存も悪かったせいか、すっかりボロになってしまっていた。
 ボクに娘が出来てから、いろいろと手を加えて修復したが、結局、出番はそう何回もないまま、みなお炊きあげになった。
 お雛様を見る度に思う。お内裏様は左右どう飾るのが本当なのか。男雛は向かって右側だったと思うのだが・・・・。

by natsuman | 2012-02-01 09:20 | Trackback | Comments(0)  

<< 南の国に雪が降る       ... 梅は咲いたか >>