人気ブログランキング | 話題のタグを見る

先の戦争              8月10日

 毎年、ミンミンゼミが鳴く暑い夏が来ると、あの玉音放送の日を思い出す。うろ覚えながら戦中の記憶が少しある。疎開先で撃墜されたB-29の残骸を見に行った。
 しかしそれも精々ボクの年齢まで。つまり当年71才の老人までだ。今70才の方にはもう戦争の記憶はない。そして戦後教育はボクの年齢から始まった。

 昭和21年4月、新制なった杉並区立西田小学校に入学した。敗戦後最初の小学一年生である。母が作ってくれた紺サージ半ズボンの学童服、父が南方から持ち帰った英国製のランドセルに、トカゲの皮の編み上げ靴で、颯爽と登校したのを覚えている。
 だが、当時ありとあらゆる物資欠乏の折、そんなまるで皇太子が学習院へ入学するような格好では、ボロを着てゲタ履きが普通の集団の中で、あまりに異様だったのだろう。周囲から好奇の目で見られ、子供ながらこれは変だと悟ったらしい。翌日からは何としても下駄を履いて行くと大泣きしたとよく母が云っていた。

 開国以来、日本はロシアとアメリカに翻弄されてきた。
 地勢的にロシアの脅威下にある日本は、一時的には何とか日露戦争で食い止めたが、その後に起きたロシア革命は共産主義が勃興し蔓延しはじめる。大陸では抗日運動が高まり支那事変が起きる。コミンテルンの活動は伏兵となって反日抗争をさらに拡大し、日本はずるずると泥沼に引き込まれていく。
 アメリカは、西方政策で支那を自国の経済圏に取り込もうとし、抗日運動を利用し、蒋介石軍を大ぴらに支援する。援蒋ルートを通じてアメリカは武器を盛んに送り込み、その時代既に戦争に加担していた。大国の正義を振りかざしながらの侵略主義以外の何ものでもない。
 アメリカは大陸における当時正当なる日本の進展と権益をことごとく妨害する。陰に白人の人種差別が渦巻いていた。
 今もそうだが、国内に資源のない日本は海外の資源に頼らざるを得ない。当時、日本は多くの資源をアメリカに頼っていた。それを自由を守ると云いつつ門戸を閉じ、経済的圧力を掛け日本に開戦を仕掛ける。
 しかし日本に先に開戦させるというルーズベルトの、当時の日本人には想像も付かないおぞましい戦略に巻き込まれ、勝つ見込みのない戦争へと日本は踏み出してしまった。
先の戦争              8月10日_d0013739_8405038.jpg

 画像は、アメリカが日本に突きつけた「ハル・ノート」。いわば宣戦布告である。
 結果、日本は戦争に負ける。英国やオランダ、オーストラリアには勝ったが、アメリカに負けた。ロシアは条約を踏みにじった。
 東京裁判で、日本は共同謀議の果てにアジアへ侵略したと云う。戦勝国はまるで自分達がしたことを忘れたかのような態度で嫌疑を掛け、一方的な弾劾裁判で戦犯を処刑した。それが正しかったかどうか、日本人もいい加減に目を覚ますべきだろう。
 先の戦争は日本が生きるために一か八かの決戦に挑んだ受けて立った戦争。そこまで追い込んでおいてあれを侵略戦争というのは何という言いぐさか 東京裁判をやらせた当の本人のマッカーサーでさえ、戦後、米国の軍事委員会で、「日本が戦争に突入した目的は、主として自衛のために余儀なくされたことである」と認めているくらいだ。
 にもかかわらず戦後アメリカの政策の下、当時のGHQの云われるまま誤った認識を植え付けられた日本人の何と多いことか。そんな人々が今や国政の場にいる。
 それでは、国の自存自衛のために犠牲となった多くの兵士、民間人に対して、あまりに申し訳が立たないではないか。
 戦争は忌むべきものだ。誰しも戦争はいやだ。それでも国の存続の危機に立たされたら、国民たるものそれに協力するのは当然。それが間違いか。老兵といえども銃を手に取るべしではないのか。もし日本が戦争に巻き込まれたら外国へ逃げるなんて事を云う若者は絶対に許せない。そんな連中からは国籍を剥奪すべきだ。
 それにしてもアメリカという国は実に戦争好き。ベトナムから逃げ帰り、イラクで失敗を繰り返し、まだ懲りない。メキシコ、キューバ、フィリッピン、ハワイ、皆武力で奪取したではないか。侵略国家とは正にアメリカを云うべきであろう。
 一応独立していても、外にアメリカの息の掛かった国は沢山ある。今や日本もその一つ。それが情けない。日本人は平和ボケに過ぎる。
 歴史は500年のスパンで読むべしと云う。正しい歴史認識はその時まで待たなければならないのだろうか。もうあらかた見えていると思うのだが。    黙祷!

by natsuman | 2010-08-10 22:52 | 教育学習 | Trackback | Comments(0)  

<< 立秋は過ぎた         ... 暑い夏に思う         ... >>